この記事では、お札が変わったって本当?という人向けに、7月3日から新しくなった日本の紙幣をご紹介いたします。
なんかダサイといわれていますが、世界初の3Dホログラムを使うなど偽造対策が強化された新しいお札です。キャッシュレス化の後押しともなるのか!?またオランウータンや美しい蛾、星の王子さまなどの外国紙幣もご紹介!
また新紙幣発行に便乗して詐欺も確認されているので注意してください。お札が新しくなったからといって旧紙幣が使えなくなることはありません。
20年ぶりに日本の紙幣がリニューアル!
2024年7月3日より新紙幣、1万円札(渋沢栄一)、5000円札(津田梅子)、1000円札(北里柴三郎)が発行されます。20年ぶり(1万円札は40年ぶり)に新しくなる日本のお札は偽造対策が強化され、触るだけでわかるよう工夫がされているとのことです。
新紙幣の特徴として、「大きさは旧紙幣と同じ」「新しい偽造防止技術を採用」「すかし」「触るとわかる3Dホログラム」「数字が大きくなって見やすい」などがあります。
お待たせしました。
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) July 2, 2024
明日、新しいお札の発行を開始します!https://t.co/FtkrVbjZSo pic.twitter.com/KOy0pEnciG
政府広報オンラインでわかりやすく解説。ページ下部に目の不自由なかたのための「お札を識別できるアプリ」が紹介されています。
2024年7月3日、新しいお札が発行! – 政府広報オンライン
SNSでは「なんかダサイ」
・なんかダセェんだよな
引用:おーぷん2ちゃんねる
・数字がおもちゃ券みたいやな
・なんで定期的に新紙幣にするんや なんか意味あんのかな
-セキュリティ強化という合理的な理由だぞ
・アジアのお金って感じ
・1000円の裏がかっこいいだけ
・新500円だって対応してない自販機あるのに
・政府「なんとかキャッシュレス進めたいなあ………せや、わざとダサい紙幣にして使う気無くしたろ!」
・日本銀行PAYつくれや
-その前に40超える交通系を1本化しろや
・高校で習った気がするけど何した人か具体的に説明できん
-日本に銀行の考え方を輸入した人
・実際お目にかかるのは半年後くらいやろな 新500円玉も始めて見かけたの発行の半年後やった
・これって自販機ですぐ使えるんか?
-対応してないと無理やな他の券売機も未対応のはペラ紙貼られてるやろね
その他「1万円札と1000円札の「1」のフォントが違ってて気持ち悪い」「どうせすぐ慣れる」「誰だよ…」「個人店の券売機とか悲惨」「交換詐欺がすでにニュースになってた」などの意見がありました。
外国の紙幣デザインがおもしろい(オランウータンや美しい蛾、星の王子さまなど)
肖像も偽造対策(ヒゲがあるほうがより強化されるらしい)にはいいのかもしれませんが、外国の紙幣のように動物や植物(日本なら桜など)にすればいいのにと思ったら、どの国も表は肖像が多いんですよね。なかにはあえて肖像は使わないという国もあるようです。
その国ならではの英雄や動物に出会える世界の紙幣(お札)を一挙紹介 – ライブドアニュース
日本の古い紙幣を見たら、人物以外のデザインもけっこうあった
— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) April 8, 2019
そういや2千円札もそうだったか pic.twitter.com/ViVfDaFqOK
中国の「毎日頭條」というサイトでこのフェロー諸島の紙幣などが解説されていました。Google翻訳
お札といえば、わたしはフェロー諸島のものが土地と生き物への敬意があって繊細でとても好き pic.twitter.com/FtOU5VSFe2
— suzuna (@lumi31) April 9, 2019
ブラジルの紙幣は全部動物です。
— クニ🌿 (@xoxkuni) April 9, 2019
コンゴウインコとかジャガーとかブラジルらしい動物を押しのけてガロウパっていうクエみたいなヤツが最高額の100レアルに描かれてるんだけど、そんなに有名なのかと思って人に聞いてもコイツのこと知ってる人マジで0人です。というか誰も疑問にすら思ってない。 pic.twitter.com/rEqpWnlmwf
.
— ゆっきー [デザイン/アート] (@elcielo_design) March 30, 2019
キャッシュレス時代になり
電子決済が主流の流れだが、
お札もデザイン次第で実は
もしかしたら残る可能性も。
アルゼンチンのお札デザイン
制作はGabriela Lubiano氏と
Gilda Martini氏によるもの。
動物と生息地を表現しており
お札自体が思い出になったり、
アート感や土産感を醸し出す。 pic.twitter.com/IGlylQrqvY
旅行で使っていた、または人からもらった外国のお金を撮ってきました。これはいまはなきフランスの紙幣。肖像は星の王子さまの著者サン・テグジュペリ氏でしょうか、「ゾウを飲み込んだウワバミ」もいます。
オランウータン(インドネシア)はうちにもありました。真ん中の紙幣は香港ですかね、上2枚は裏側にも人物はありません。一番下はオーストラリアのお札。紙ではなくプラスチック製なので破れません。スケルトンな部分があります。
もしも日本の紙幣がワンコやニャンコだったら
以前SNSで見かけた動物の紙幣、こういうのでいいのにw 日本ならドラえもんやドラゴンボールなどのアニメや、浮世絵、花札のデザインもカッコイイですよね!外国人も喜びそうです。
ぽん吉さんの柴犬紙幣の柴部分を(ぽん吉さんに許可もらって背景の絵使わせて頂きました)私が描いた猫絵に入れ替えてみました!猫紙幣も素敵ですね!
— 瞬く🐈 Skebご依頼募集中🍎 (@bokoyai) April 9, 2019
元ツイートhttps://t.co/MWfN4CvRGn pic.twitter.com/m6lQ0mhyNu
近所のスーパーのセルフレジは対応してるのかな、、ちょっと心配。そういえば一度も手にしたことがない2000円札はどこにいった??
そして、すでに現れている新紙幣詐欺に注意しましょう。新しいお札が出たからといって古い紙幣が使えなくなるわけではありません、いつまででも使えます。たしか聖徳太子のお札だって使えますよね?若い人は実物を見たことがないので偽札だと思って通報することもあるそうですが。
偽造対策はすばらしいと思いますが、日本に偽札って出回っていないのでしょうか。コピー機でコピーしたお金を使って逮捕!というニュースは見たことがありますが、映画で見るような普通では気づかれない精巧な偽札があったりするのでしょうか。
ある外国では銀行のATMから偽札が出てくるのでキャッシュレス化が普及したという話を聞いたことがあります。またアメリカの1ドル札を触ってみるとわかるのですが、紙の質が日本のお札とは全然違うんですよね。
新紙幣の大きさは旧紙幣と同じだということなのでお財布はそのまま使えますが、日本もじょじょにキャッシュレス化しているので、スマホと緊急用の少額のお金を持ち歩くようになって、お財布を持たなくなりそうです。そこで普段使いに、または旅行にジップロックがおすすめw コンパクトで見やすく水没しても大丈夫!
筆者は災害用バッグの中のものもできるだけジップロックに入れています。
詐欺関連の記事はこちら
固定電話の詐欺を防ぐ、70歳以上ナンバーディスプレイ無償化【NTT東西】