この記事では、なかなか墓参りにいけないという人向けに、依頼が殺到しているという墓参り代行サービスをご紹介いたします。
他人がやっても意味がないという意見から、海外など遠方に住む人や病気で出かけられないという人には便利なサービスでは、など賛否あるようです。「墓参り代行」ではなく「墓掃除代行」なら抵抗感がないという意見もありました。またこんな仕事ならやってみたいという人もいるようです。
この連日の警報級の猛暑だとちょっと頼ってみたいと思う人もいそうですよね。
墓参り代行サービスに依頼が殺到!?
墓参り代行サービス、依頼殺到wwwww
17000円~
引用:5ちゃんねる
・知らんやつに来られる先祖の気持ち…
・墓参り代行させてどうするんだよwww
-御守りとか御朱印ですら代行あるご時世だ
・先祖「誰…?」
・たださぁ、行かねえよりはいいと思う 誰も来ないと可哀想だもんな
・俺前にそれで起業したことがあるけど墓の特定が難しくて廃業しちゃった
・墓仕舞いすればいいのにw
このYouTubeで紹介されている、てのひら墓石「IL(イル)」のウェブサイトはこちら。
【これからのお墓の形】自宅に置けるてのひら墓石「IL(イル)」とは?内容と種類をご紹介 – 大阪石材
このYouTubeのコメント欄にも賛否ありました。
・代行清掃ならわかるが、墓参り代行は先祖からすると意味ないと思う。
引用:YouTube
・墓も葬式も結局は生きてる人のためにあるようなものだから。
・ご先祖様「あんた誰や」
・人口が減るのにいつまでも墓なんて維持できないよ。空き家のように墓じまいできずに放置される墓が増えそう
・退職といい、墓参りといい 人生代行サービスもできてほしいわ
・赤の他人にお参りされるくらいならしてほしくないな
その他にも、「個人がやるビジネスに代行サービスはちょうどいい」「”墓参り代行”は抵抗感があるが”墓掃除代行”ならいいかもしれない」「永代供養にすればいいいのでは?」「墓じまいにも大金がかかる」「遠方すぎたり相続しただけのよくわからない先祖の墓とかもある」「放置されている雑草まみれの墓をみると悲しくなる」「海外在住や病気の人、動けない高齢者などは助かる」などの意見がありました。
墓参りもネットやバーチャルの時代に
2020年のポストに「VR墓参り」なるものがありました。いよいよ墓参りもバーチャルの時代になってきたのでしょうか。
360度カメラとVRゴーグルを用いた「お墓参り代行サービス」、今年のお盆も実施 – プラスデジタル ※2023年の記事です
【帰省が困難な中】「一人でも多くの方に」VR墓参りサービスが開始https://t.co/sQAx1pTkuw
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 29, 2020
スタッフが墓参りを代行しつつ、360度撮影。同時に墓の点検や掃除も行う。届けられたVRゴーグルは返却の必要はない。 pic.twitter.com/QIvZGNhnHk
こちらも2020年のポストなので感染症対策の一環かもしれませんが、中国では「ネット墓参り」が推奨されていたそうです。
【中国で流行るネット墓参り】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) April 14, 2020
💡政府主導の墓参りは代行
✔︎政府が公的な「ネット墓参り」を推奨
✔︎価格は上海市政府は35元(約540円)が標準
✔︎中には民営業者による1千元の豪華版も
✔︎累計延べ2631万人余りがこのサービスを使用
コロナで常識が変わっていく pic.twitter.com/PpgVWMY42C
今年の春に話題になった「退職代行モームリ」だけではなく、現代ではさまざまな代行サービスが誕生しているようです。
ウクライナ出身の同僚が「ねえ日本ってお父さんがレンタルできるって本当?」と聞いてきたので、「本当だよ。親子きょうだい親戚友達犬猫1人でも大人数でも借りられるし、退職代行とか別れさせ屋とか並び屋とか謝罪代行とか墓参り代行とかあるよ」と言ったら、「Holy shit」って言ってた。
— しまき🇺🇸 (@readeigo) February 28, 2024
おすすめされていた墓参り代行サービス5選
こちらで墓参り代行サービスを取り扱っている企業が紹介されていました。
お墓参り代行おすすめ5選|料金・サービスを比較!トラブルを防ぐ注意点も – ココナラマガジン
ミスタードーナツのダスキンでもやってるんですね、知らなかった!
・ココナラ
・くらしのマーケット
・くらしのセゾン
・ダスキン
・きたよ。