
ここでは、
・ミスターグローバルってなに?という人
・出場資格などを知りたいという人向けに
ミスターグローバルについて、そしてその中でも特におもしろい「民族衣装部門」についてご紹介いたします。おまけで第6回も掲載していますが、どちらもレベル高いです。
日本人でも出場可能なので、条件に合う人はぜひ体を鍛えて出場してみてください!
第7回ミスターグローバル2021
ミスターグローバルとは?
『第7回ミスターグローバル2021』が2022年3月15日にタイで開催されました。
「世界のイケメンコンテスト」といわれているミスターグローバル。
ミスターグローバル公式
ミスターグローバル公式Instagram
ミスターグローバル公式Facebook
ミスターグローバル公式YouTube
2014年に第1回ミスターグローバルがタイで開催され、2019年まで続けられていました。
しかし2020~2021年は感染症対策のため一時休止。そして今年、数年ぶりにミスターグローバルが開催されたようです。
コンテストでは、ルックスはもちろん体格や人格、衣装などいくつかの項目がありそれぞれ審査されます。その中でもひときわ目をひくのが「民族衣装」をまとった各国代表です。
ツイッターでも紹介されていました
Looking at pics from the Mister Global pageant’s national costume round and once again the Southeast Asians are BRINGING the drama, omg pic.twitter.com/WUdKfXqAII
— XIRAN 🌻 (@XiranJayZhao) March 15, 2022
ミスターグローバルの出場資格
ミスターグローブとは?
ミスターグローブコンテストは、世界中の誰もが参加できる国際的なビューティーコンテストです。
ミスターグローブは、7~10日間のコンテストで、一連のチャレンジイベント、インタビュー、ファイナルステージショーなどを通して候補者が審査されます。
世界的なイベントで、候補者は各国1名ずつの参加となります。
ミスターグローブコンテストに参加するための資格条件は以下の通りです。
– ミスターグローブコンテストの決勝大会開催日時点で18歳以上33歳未満であること
– 身長1m75cm以上
– 指定された開催地へいけるパスポートとビザを所持していること
– 性格が良く、顔立ちが美しく、体格に優れ、高いフィットネスレベルを持ち、良い人格を有していること
5つのチャレンジイベントが開催されます。
– ファッション&スタイル
– ツーリズム
– マルチメディア賞
– スポーツチャレンジ
– タレントコンペティション
このチャレンジには、それぞれ順位がつけられます。
ミスターグローブに応募するには
ミスターグローブに参加するには、まずあなたの国で開催される公式ライセンスを受けた国内のミスターグローブコンテストで優勝する必要があります。優勝すると、国際大会に参加するよう招待されます。ミスターグローブに応募したい場合は、現在あなたの国で公式に認可されている競技会を探すか、info@misterglobe.net までご連絡ください。(翻訳)
引用:Mister Globe Competition
もちろん日本人も出場できます。
第7回ミスターグローバル2021優勝はベトナム
第7回ミスターグローバル世界大会2021優勝者
【2022年3月15日タイのマハーサーラカームで開催】
🥇1位 スペイン ミゲル・アンヘル・ルーカス
※2022年9月5日にスペインが辞退、2位のベトナムが繰り上げ1位となりました
🥈2位 ベトナム
ダン・チエウ・リン Danh Chieu Linh

🥉3位 韓国 シン・ドンウ Dongwoo Shin
4位 ベネズエラ フアン・カルロス・ダ・シルバ Juan Carlos da Silva
5位 メキシコ ガブリエル・オルティス Gabriel Ortiz
民族衣装部門最優秀賞はスリランカ
民族衣装部門最優秀賞(Best National Costume)
🥇1位 スリランカ
アビシェク・プラムディタ Abhishek Pramuditha

ひときわ目をひくインドネシア

日本人出場者はこちら

すべての民族衣装部門の写真はこちらで紹介されています
Mister Global 2022 The National Costume Competition – DESIGN SWAN
第6回ミスターグローバル2019優勝は韓国
第6回ミスターグローバル世界大会2019優勝者
【2019年9月26日タイのバンコクで開催】
🥇1位 韓国
キム・ジョンウ Kim Jong Woo

🥈2位 チュニジア ウセム・サイディ Houssem Saidi
🥉3位 スペイン ホセ・ルイス・ナバロ Jose Luis Rodrigo Navarro
4位 スイス ケナン・ムルセリ Kenan Murseli
5位 ドミニカ共和国 ブラウリオ エンカルナシオン Braulio Encarnacion
民族衣装部門最優秀賞はミャンマー
民族衣装部門最優秀賞(Best National Costume)
🥇1位 ミャンマー
ティハ・チョー Thiha Kyaw

ラスボスのようといわれたスリランカ カッコイイw

ひときわ目をひくインドネシア

ど派手なグアム

日本人出場者はこちら

すべての民族衣装部門の写真はこちらで紹介されています
This male beauty pageant has a national costume competition just like Miss Universe. Here are the wildest outfits. – BUSINESS INSIDER
Cuci Your Mata With Pics Of Mister Global Malaysia & 37 More Contestants In Their Costumes – SAYS
ミスターインターナショナルマレーシアというのがありました、ひょっとして予選?日本人出場者がこちらでした 忍者!

こちらに出場者の写真が掲載されています
[PHOTOS] Mister International Malaysia & 33 Other Contestants In Their National Costumes – SAYS
第8回ミスターグローバル2022がタイで開催【世界のイケメン】
【世界のイケメン】第7回ミスターグローバル民族衣装部門まとめ Twitter
adsCMで話題!RIZAP


コメント
Why people still make use of to read news papers when in this technological world all is available on web?
Hi! Newspapers can be read even without electricity, and can be used to wrap or cover something. 🙂