この記事では、青春18きっぷのリニューアルってどんなの?という人向けに、5日間用に加え新たに3日間用が新発売となり、自動改札機でも使用可能となったニュースをお伝えいたします。
しかし「改悪された」とざわざわしているのが、シーズン中いつでも使えた18きっぷが「連続使用」に変更となったことです。
青春18きっぷがリニューアル!しかし改悪も
「青春18きっぷ」とは、JR線の普通列車・快速列車が利用できる特別企画乗車券のこと。
2024年10月24日、いつでもどこへでも乗り放題だった青春18きっぷがリニューアルされ、これまでの5日間用のほか、新たに3日間用が新発売となりました。
またきっぷが刷新され、自動改札機の使用が可能となりました。
しかし、利用していた人たちから「これは改悪では?」と話題になっているのが、きっぷの連続使用が必須になったこと。
今までは、シーズン中ならいつでも利用できましたが、リニューアル後は有効期間が設けられ、連続して3日間・5日間の利用に限定されることとなりました。
・3日間用が新発売
・有効期間は連続3日間または5日間に
・自動改札機の使用が可能に
青春18きっぷ冬発売:2024年11月26日〜2025年1月6日※3日間用は1月8日まで
利用できる期間:2024年12月10日〜2025年1月10日
価格:3日間用10,000円、5日間用12,050円
/
— JR 東日本ニュースリリース【公式】 (@JREast_News) October 24, 2024
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売👦👧
\
「青春18きっぷ」が自動改札機でご利用いただけるようになるほか、連続する3日間用と連続する5日間用の2種の「青春18きっぷ」を発売します🚋… pic.twitter.com/TsfJguoPcs
リニューアル発表後のSNSでは
今冬にリニューアルされる青春18きっぷ、
— ろくいち (@east_japan) October 24, 2024
・自動改札機を通れる(以前は×)
・5日分(¥12050)に加え3日分(¥10000)も発売
・有効期限は「連 続 す る 3or5 日 間」へ変更
・北海道新幹線オプション券も新青森ー木古内を北海道新幹線に乗れる
一日単位で乗れる切符としては夏季で終了ということか。 pic.twitter.com/6KCmmz0WK4
・連続して使わなきゃならなくなってしまって不便
引用(抜粋):X(旧Twitter)
・複数人で使えなくなってしまって残念
・3日間用が1万円って高い
・金券売買対策
・グループで使って安く遠くに旅行するとか、期間内に何回かどこかへ行くとかもうできなくなる
・最初は5枚で販売されたが余った切符を金券ショップで売るのが出て、1枚で5回利用できるように改定した。要は利用者が金券ショップなどに転売したことで本来の使い方をしない。改悪というがそのようにしたのは利用者。お得な切符なのに転売すればそうなる。ただ、連続使用にすると転売増えるかも。
・連続使用限定って改悪じゃん。期間中好きな日に5回使えるから良いのに
・ジャパンレールパスを日本人も買える様にしてよ!
・長期遠征仕様じゃん
・もう使えなくなった路線が多過ぎてかつてほどの魅力は無くなった
・学生時代の長期休みに始発から乗ってどこまで頑張れるか、やった
・正直5回分って使い切れなくていつも困ってたから3回分が出たのは嬉しいけど、連続した3日間ってのが仕事してると条件的に厳しい
・懐かしいですね。学生時代に帰省するのに利用して、東京発大垣行に乗ってました。
某大型掲示板では、
・マジでショックだ 残り分を割高で売れたりできたのに
引用:2ちゃんねる
-それが理由の変更なのは明白
・北海道旅行ならむしろサービスよくなってるやん
・昔18きっぷで東京から富良野まで往復したことある
・ジジババは大人の休日倶楽部使うやろ
・使い途中の切符をネットで売り捌くからこうなったんよ
・大昔5枚つづりだった頃は大学生協でバラ売りしてたな
・九州北海道四国は通年フリーきっぷがある 東日本東海は土日祝日限定だが一応フリーきっぷはある フリーきっぷをケチって18期間しか出さないのは西日本だけ
・3日分をせめて秋のフリーパスと同等の価格にしたらまだよかったけど 1万じゃねぇ
・見てきた 使い方だけ見たら実質既存の18きっぷ廃止だねコレ
・連続が一番クソだわ
・夏に使ってかなり楽しかったから冬も買おうと思ってたのに
「旅名人の九州満喫きっぷ」が18きっぷの上位互換となってしまうという投稿
青春18きっぷの連続利用化と3日間用発売により「旅名人の九州満喫きっぷ」がより18きっぷの上位互換となる
— 榎(えのきだけ) (@mgk4109_naechan) October 24, 2024
・値段は1,000円ほど18きっぷより高いもののJR以外もすべての私鉄に乗車可能
・有効期間は購入日から3か月以内に3回(連続しなくていい)
・同行者も1人分として利用可能 pic.twitter.com/6ydiLIAdBi
さいごに
この青春18きっぷのリニューアルは、主に転売対策と自動改札を対応させるためではないかといわれています。
「3日分残ってる18きっぷを7000円くらいで買えたのに」と、3日間10,000円は少し割高だと感じる人が多いとのこと。
さらにシーズン中いつでも利用できた18きっぷでしたが、連続使用必須になったことが改悪すぎると話題になっていました。「18きっぷを使うために5日間連続で休みをとれる人がどれだけいるか」という意見に「”青春18きっぷ”なんだから学生とかが使うんだよ、大人は正規料金でどうぞ」といわれていましたね。
そのとおり、「大人になってからは利用していないが学生時代の旅行の思い出になってる人は多そう」「学生のころ帰省するときに使った、帰りは親が新幹線代くれるので余ったのをバラで使った」という人も。
また「各駅停車の鈍行列車で数時間乗りっぱなしは苦行に近いのでは?」という意見にも「若いころは平気だった」「お金がなくても時間だけはあった」「友人と一緒だとそれも楽しい」と、懐かしむ声もありました。
連続使用は不評ですが、転売や金券ショップなどに流れにくくする苦肉の策なのではないかといわれています。
筆者も昔「青春18きっぷ」を利用して東京ー大阪間を鈍行を乗り継ぎ移動したことがあります。友人が夜行バスより安くいける!と教えてくれ、一緒に何時間もかけていきましたね。まだ若く体力もあったころです。
当時はスマホがない時代だったので(ケータイはあった)、小さな本のような時刻表をみて、何時にどの駅でどの電車に乗り継ぐか調べながら移動したんですよ、懐かしい。最初は5枚綴りだったんですよね。
勘違いされている人もいるようですが、青春18きっぷは18歳までなどの年齢制限はありません。誰でも買うことができます。
ads【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
電車といえば
旅行プランを考えてくれるAI『Tripnotes.ai』