【閃輝暗点】ギザギザギラギラ【視界に変なもの】

【閃輝暗点】ギザギザギラギラ【視界に変なもの】

ここでは、
・閃輝暗点ってなに?という人
・閃輝暗点がみえたらどうしたらいいの?という人
向けに、

閃輝暗点とはどういった症状なのか、対処法はあるのか説明いたします。


自分だけがこんな変な症状になるのか心配ですよね。同じ症状をもつ人が結構いるようです。

閃輝暗点とは

みなさんは『閃輝暗点(せんきあんてん)』という症状をご存じでしょうか。

閃輝暗点とは、なにかの病気なのか、はたまた選ばれし者(!?)なのか。

【閃輝暗点】ギザギザギラギラ【視界に変なもの】
出典:いらすとや

閃輝暗点のイラストがあって笑ってしまったw

どんな症状?

閃輝暗点で画像検索するといっぱいでてきます。

まさにあんな感じで、視界にギザギザまたはギラギラした光のような、ぼやけてるようなものが見えたあと、猛烈に頭痛がするあの症状のことです。

そのギラギラは小さいときもあればだんだん大きくなって視界の半分くらいを覆うこともあります。

本を読んでいるときに出ると読みにくくてしかたがない、、

【閃輝暗点】ギザギザギラギラ【視界に変なもの】

うまく画像を作れませんが、こんな感じで、文字は認識できるのですが見えない部分があるのです。

プレデターを見ているような感じですね。

そのあとの目の裏側がえぐりだされるような激しい頭痛。

なぜそんな症状がでるの?

症状は人によるそうで、耳鳴りや難聴のようになる人もいるとのことです。

なぜそのようなものが見えるのか、そのあとにくる頭痛の原因などはいろいろな説があり、ハッキリとは解明されていないようです。

・片頭痛の前兆現象である
・眼科、目の異常であるともいわれる
脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあるかもしれないともいわれている

歳を取ってから頭痛がない閃輝暗点を繰り返すようなら一度医療機関を受診したほうがいいとのことです。

若くとも頻繁に繰り返すようなら一度受診したほうがいいでしょう。

思わぬ病気が隠れているのを発見できるかもしれません。

明確な予防と対策はない

予防と対策ですが、なにをすると閃輝暗点が出てくるのか、未だ解明されていないので予防のしようがないのですが、、

一般的には「ストレスをためない」「規則正しい生活をする」「適度に運動する」ことが予防になるといわれています。でもそれってなんにでも当てはまりますよね。でも寝不足はダメな気がします。

医療機関を受診することで病気を患っていないかどうかを知ることはできるので、病気の予防といえば予防にはなりますかね。

対策としては、閃輝暗点がでたら頭痛がくる前に、頭痛薬や鎮痛剤を飲んでおく。横になれる状況であれば寝てしまう

これくらいしかなさそうです。なかには薬の効かない頭痛もあるようで気の毒ですよね。

ネットで偶然知った病名

子供のころは薬など知らず、ひたすら我慢していました。初めて閃輝暗点が見えたのは中学生のころだったでしょうか。

体育か部活のなにかスポーツをやっているときに、視界に違和感を感じたのが最初だったと思います。

歳を取り、長いあいだ見なかった閃輝暗点が再発したときは、そういえばこんな症状あったな!と少し懐かしくなりました。

不思議なことに若いころあれだけ苦しんだ閃輝暗点後の頭痛がなくなりました。一説では加齢によるものともいわれています。


そんなある日偶然ネットで、視界に変なものが見えるという記事を見かけました。

オカルト話かと思っていましたが、なにやら身に覚えのある現象です。そして画像検索してみると、、ギザギザの画像がいっぱい!

「こ、これだ!」

そんな感じで病名を知ることができて少し安心した覚えがあります。なぜなら、自分だけがこんなおかしな症状になるのだと思っていたから。


今でもたまに、視界に違和感を感じるなと思っていると、小さい閃輝暗点がきます。視界がチカチカして直視している箇所がぼやけて見えるのです。

そういうときは目を閉じて横へ行け~視界から消えろ~と、しばらくじっとしていたり、時間が許すならば寝るに限ります。

メニエール病

オマケに「メニエール病」の症状もあります。

メニエール病
出典:いらすとや

これは歳を取ってから発症しました。ストレスが原因だと思われます。

医者は頑なに病名をつけませんでしたが、典型的なメニエール病なのではないでしょうか。

ある朝目を覚ますと天井が回っている(世界が回っている)。このとき、わたしの目玉を見たらずっとぐるぐる動いていたと思います。

天井が回って見えるので真っすぐ歩けません。そうこうしているうちに船酔いのようになって嘔吐しました、、

今でも月に一回あるかないかくらいの頻度で症状が出ます。

激しく天井が回ったり、貧血のようなくらくらとしためまいが起きます。

3日~1週間ほどで症状が消えるのでじっと我慢して通りすぎるのを待ちます。

横になるとき・立ち上がるとき、また決まった角度に首を傾けるとめまいが悪化するような気がします。やっかいな症状ですよね…。

めまいでどうしょうもなく気分が悪いけれど、寝ていられないときは、乗り物酔いの薬が効くという人もいます。


特殊な症状の記事はこちら
【相貌失認】人の顔が覚えられない【この人だれだっけ?】


ads【病院と同精度】の血液検査 血液1滴でがん・生活習慣病などがわかる

タイトルとURLをコピーしました