「昭和生まれっぽい発言をしろ」タグが懐かしい!

「昭和生まれっぽい発言をしろ」タグが懐かしい!Twitter

ここでは、おもしろいツイートをおしえて!という人向けに、「そういうのあったあったwww」というツイートをまとめました。

Twitterの「#昭和生まれっぽい発言をしろ」というタグをご存じでしょうか。
なんともまあ懐かしいツイートがずらっとでてきて感動しましたね。

昭和のテレビ番組

「8時だよ!全員集合」これはもう伝説的バラエティですよね。全国各地の体育館などを舞台に毎週土曜夜8時から生放送をやっていたのです。故志村けんさんの「カラスの勝手でしょ~」「志村ー!後ろ後ろ!」は有名ですよね。生前志村さんが、舞台がいちばん好きといっていましたが、その場で観客席のちびっこたちの反応がみられるこの番組の収録が楽しかったんだろうな、と思いました。

「ドリフ大爆笑」(IZAWA OFFICE / イザワオフィス)が期間限定で動画配信中



「アメリカ横断ウルトラクイズ」これも伝説的クイズ番組ですよね。いつか予選に参加したいと思っていましたね。もう今ではお金がかかりすぎるのと安全面から同じ番組をやるのは難しいのではないでしょうか。有名なところで、2人の決勝進出者がそれぞれ別のヘリコプターに乗ってNYのビルの屋上に降り立ち、クイズの決勝戦をやったんですよ。あのときの優勝した人たち、どうしているのでしょうかね。



「倍率ドン!さらに倍!」「はらたいらさんに全部」、毎週土曜は「クイズダービー」と「8時だよ!全員集合」が恒例となっていました。そのうちドリフの裏番組でやっていた「オレたちひょうきん族」をみるようになりましたね。

「オレたちひょうきん族」祈りなさい
https://twitter.com/namihey225/status/1562727406573879298



「アルプスの少女ハイジ」の「クララが立った!」は有名ですが、わたしはハイジが病気になってフランクフルトからおじいさんのもとに帰ってきたときの回のほうが泣けましたね。それから「母をたずねて三千里」や「未来少年コナン」などは今でいう「ジブリ」がつくっていたと知って、だからジブリの作品ってなじみ深いのだな、と思いました。


「ザ・ベストテン」これは歌番組です。ミリオンなんてバンバンだしていた時代ですね。大人気すぎてベスト10のなかに同時にいくつも同じ歌手やグループが入っているときもありました。
https://twitter.com/butamaru007/status/1561193505514393600


「魔法使いサリー」これをみていた覚えはあるのですが、ハッキリとは覚えていません。あまり好きではなかったのかしら。
https://twitter.com/afro_k66/status/1561467055526019073


「あなたの知らない世界」この番組はあまり覚えていないのですが(たぶんみてなかった)こういった怪奇特集などが怖くてみられなかったんですよね。
https://twitter.com/katooH/status/1559546740038332422



これぜんぶ知ってますね。「ガラスの仮面」は今も続いているのだそうです。
https://twitter.com/jp_7772525/status/1559302127658229760



ナンダロウくん、これもみたことがあるんですよね。今みると腹話術かと思いますね。
https://twitter.com/49ApXubxwN3GZH8/status/1559486256303595521



「金曜ロードショー」これは今でもありますが、テーマ曲が変わったのですかね。
https://twitter.com/maddy_2104/status/1560265147939049474



「日曜洋画劇場」は故淀川長治さんが解説をつとめていた映画番組です。映画が始まる前にさくっとあらすじを話されるのですが、ストーリーの大部分をガッツリ話しまくるようになってクレームがきたとかなんとか。笑 番組の終わりに「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」というのがトレードマークでしたね。
https://twitter.com/yumigooooon/status/1560282331092758529



「西部警察」は刑事モノのドラマです。故石原裕次郎さんも出演していたドラマですね。刑事モノなのに派手な爆破シーンがあったりしました。近所にロケがくるときいて大興奮でしたね。みにいくことはなかったのですが、後日写真をもらいました。警察なのにすごくカッコイイスポーツカーがたくさん写っていましたね。
https://twitter.com/miki161913/status/1563105078461902850



「ねるとん紅鯨団」とんねるずの今でいうマッチング番組でした。一般人の男女が参加し、フリートーク後に男子が女子を指名し告白する、というもの。そのようすをとんねるずが実況していました。狙っている女子が他人に指名されると「ちょっと待った~!」とわりこみ、いっしょに告白して女子が選ぶ(ごめんなさいもある)という場面が有名です。
https://twitter.com/clover4happy93/status/1562742016387485698



「スターどっきり㊙️報告」今でも(水曜日のダウンタウンなど)どっきりの番組はありますが、よく覚えているのがアイドルの寝起きどっきりですね。ドア前で「おはようございます」とひそひそ声いっていましたね。
https://twitter.com/greenarrowstoei/status/1559810285095239681



「ヤンボーマーボー天気予報」ヤンボーとマーボーという双子がでてくる天気予報(アニメ調)です。昔ダウンタウンがバラエティで「ぼくの名前は~」とネタにしていたことがあります。
https://twitter.com/maro_nanoda/status/1560162401235767296

昭和の歌手

「ピンクレディー」派と「キャンディーズ」派があってピンクレディーのなかでもミー派とケイ派がいましたね。その後、アイドルでは中森明菜派と松田聖子派などもありました。


「聖子ちゃんカット」日本中の女性がこの髪型をしたのでは!?というくらい流行りました。
https://twitter.com/ginbrera/status/1562722722723303425



「レコード」のA面とB面。当時の音楽はレコードが主流で、レコードには裏表があったんですよね。それをA面とB面とよんでいました。そういえばカセットテープ(音声を録音再生する)も裏表ありましたね。録画はビデオテープでした、うちはVHSでしたね。
https://twitter.com/smkkkaorin/status/1562741483689889792



「カセットテープ」はこんなのでした。
https://twitter.com/cb650r/status/1560195493388361728



「たのきんトリオ」ジャニーズのアイドル、田原俊彦・野村義男・近藤真彦の頭文字をとって「たのきん」と呼ばれていました。
https://twitter.com/nanao148/status/1561769456023441408

昭和のCM

「フジカラー」故樹木希林さんおもしろいですよね。「美しい人はより美しく、そうでないかたはそれなりに」。お正月には「お正月を写そ!フジカラーで写そ!」というCMが恒例でしたね。「写ルンです」という使い捨てカメラもありました。


「今の君はピカピカに光って~」故志村けんさんがモノマネしていました。
https://twitter.com/cbr1250rrr/status/1560231995292385281


「おしゃれなテレコ」CMの「おしゃれなテレ~コ~♪」が耳に残っています。
https://twitter.com/deeptone3/status/1560238388799647744



「禁煙パイポ」「私はこれで会社を辞めました」なんか覚えています。w
https://twitter.com/negi_toron/status/1559607696294576128



「マルシンハンバーグ」CMなどは覚えていませんが、このハンバーグ、お弁当にはいっていたように思います。
https://twitter.com/postcardviking/status/1562383409317822465



「ケロタン・コロタン」これ今はいないんですか?
https://twitter.com/catkaworu/status/1559684575684853761

昭和のゲーム

「ドラゴンクエスト」復活の呪文をメモしたものをみた母が、わけのわからないことが書いてあるって混乱していましたね。こんなのをメモって保存していました。今はスマホでスクショ撮れるんですね、いいなあ。

「ドラゴンクエスト2」最強戦士の復活の呪文
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ


「ファミコン」うちにもありましたね。もうさんざん遊びつくしましたよ。さいごはコントローラーが壊れて(本体とつながっている)操作できなくなって捨てちゃったんだと思います。昔の任天堂機は2階から落としても壊れないという噂がありましたね。
https://twitter.com/soapego1/status/1575058850482249728



「RFスイッチ」ファミコンとテレビをつなぐケーブルはこんなのだったんですよ。
https://twitter.com/saku_eki_memo/status/1559813597651677184



「インベーダーゲーム」これはわたしのもう一世代前の流行ではないですかね。ゲームは好きでしたがインベーダーゲームをやりこんだ覚えがないのです。やらなかっただけ?
https://twitter.com/CorleoneGina/status/1560254521485688833



「たまごっち」大ブームになって手にはいらなくなる前に、偶然おもちゃ屋で買いましたね。ペットを飼っているみたいでおもしろかったです。旅行にも連れていってたな~。
https://twitter.com/ryu1300ryu/status/1562968544782221312

昭和の常識

「カラーテレビ」テレビはカラーでしたが、こういった足のあるテレビが子どものころうちにありました。チャンネルを回して~といういいまわしも、当時のテレビは本体についているボタンを回してチャンネルを変えていたのです。オンオフもボタンを引っぱっていましたね。ええ、リモコンなんてありません。


「乳母車(うばぐるま)」といえば、元SMAPの中居正広さんがテレビで「乳母車」といってゲストから「ベビーカー」っていうんだよといわれてておもしろかったです。母は今でも「とっくり」(ハイネック)というかも、、「メリケン粉」(小麦粉)や「えもんかけ」(ハンガー)とかいいますね。


「肌色」色エンピツにもうこの名前はありません。
https://twitter.com/xSkV1EpIu8bCZco/status/1574430072097845248



「鎌倉幕府」さいきん「いいくに」ではなくて「いいはこ」だと知って衝撃的でしたね。
https://twitter.com/hummingmarybird/status/1574588214433574913



「台風」ヘクトパスカルではなくて、ミリバールでしたね~。
https://twitter.com/withD_Mie_DJ_AJ/status/1575503908549513223



「キンコンキンコン」高速で時速100kmを超えると車内に「キンコンキンコン」音が鳴りましたね。100km超えてるあいだはずっと鳴っています。
https://twitter.com/kenhan11/status/1559841890341879808



「黒電話」電話線だけで使える(電気いらず)。これ今の子にみせると、おそるおそる穴を押すらしいです。回すものとは思わないのでしょうね。
https://twitter.com/ddkinG4P32/status/1560852573762252802



「体温計」これももうなくなったのでしょうか。割れたときに危険だとか。水銀?が使われているからでしたっけ。
https://twitter.com/ilovelapin624/status/1560922320889589760



「ポケットベル」(ポケベル、ベル)は持っていました。PHS(ピッチ)は持っていませんでしたね。携帯電話が普及し始める前でしょうか。
https://twitter.com/rito350gt/status/1560036565174595584



「缶のプルタブ」昔ははずれたんですよね。今のになってゴミが減りました。
https://twitter.com/zrs_1032/status/1560148143010086912



「小学校の運動会」の弁当タイム。こんなだったかしら、、親がみにきてくれて張りきっていたのを覚えています。
https://twitter.com/yugiyahirano/status/1560823945946750976



「箸入れ」これ使っていましたね!
https://twitter.com/Highphonix/status/1560475649525002241



「わら半紙」今は学校のプリントはわら半紙じゃないんですか?
https://twitter.com/GSXR39626060/status/1560075720785018880



「図書カード」学校の図書室の本にありましたね。母校にいったらまだあったりして。
https://twitter.com/RyosukeKowatari/status/1563135686970347520



「映画館」現代の映画館のような座り心地の良い椅子と絨毯ではなくて、だだっ広い客席で粗末な椅子、地面はコンクリートで汚かったのを覚えています。でもいつ入っても出てもよく、一度はいれば一日中いてもいい、好きな場所に座り、混んでいるときはうしろにわんさか立ち見がいましたね。
https://twitter.com/komarug/status/1560284768335343618



「赤チン」これも今はないんですか?応急処置の消毒薬です。
https://twitter.com/jisuyaramunaka/status/1560155711409373185



「1.5リットルのジュースの自販機」これ親に買いにいかされましたね。
https://twitter.com/safiro_iroiro/status/1560118918177779712



「消費税」なんてありませんでしたね~。初回に集まった消費税、どこいったんでしょうかね。
https://twitter.com/SYCuiJ8PCoYiWQ4/status/1560052614988832770



「電車に灰皿」これはもう現代では信じられないですよね。電車に灰皿があったんですよ。バスにもなかったですか?飛行機の座席にも灰皿がありました。電車なんて歩きタバコも当たり前だったのでやけどさせられたことがあります。
https://twitter.com/you_JKS_JIN/status/1559748619309182976



「ワーゲン」これ学校の先生が乗っていましたね。今ではみなくなりました。
https://twitter.com/rito350gt/status/1559708626453147648



「祭りの型抜き」お祭り以外に小学校の門の外にもナゾのおじさんがこれやっていませんでしたっけ。割らずにくりぬくと景品がもらえる、というもの。でもすぐ割れちゃうんですよね。
https://twitter.com/XGvq29SGyOZZgRa/status/1559406362719027200



「指から煙」駄菓子屋でよくみかけました。指につけてこすると煙のようなものが出るんですよ。
https://twitter.com/Nekopanzer4/status/1559471174429847553



「金木犀の香りはトイレの芳香剤」これ母世代がよくいうんですよね、せっかく良い匂いなのに。ベンジャミンもトイレの花なのだそうです。昔は芳香剤の代わりにこういった匂いのする花をトイレに飾っていたのでしょうね。
https://twitter.com/R_Akutagawa0301/status/1559332163216343040



「空き缶でカッポカッポ」これこれ、遊びましたねえ。なんて名前でしたかね。フルーツ缶詰の空き缶を裏返してヒモをとおし、ヒモを持って缶に足をのせて、カッポカッポ歩くんです。
https://twitter.com/Resasippo/status/1559221127024480256



「シートレコード」これは雑誌の付録などによくありました。紙製の手作りのレコードプレイヤーにのせて手で回して音を出したりするんですよ。わざと低速にしておもしろがっていましたね。
https://twitter.com/Highphonix/status/1562977897400258563



「外国のレトロ」外国でも昭和のようなレトロな時代があったんですよね。
https://twitter.com/LIHpics/status/1567162067249172480

さいごに

今はもう自分の部屋にテレビはなく、GYAO!23年3月31日サービス終了しました)やTverなどでみるようになりましたが、やはり昭和といえばテレビネタが多くなってしまいますね。

昔はとりあえずうちに帰ったらまずテレビつける、というのが習慣化していました。



「西遊記」(日本テレビ1978年~1980年)というドラマが好きで、故夏目雅子さんや堺正章さんが出演していました。テーマ曲はゴダイゴの「モンキー・マジック」と「ガンダーラ」。



そしてアナウンサーの故逸見政孝さん。亡くなられたときはショックでしたね。ダウンタウンとの絡みがすごくおもしろかったです。

逸見さんが司会をしていた「BIG3」というタモリ・たけし・さんまの「世紀のゴルフマッチ」というスペシャル番組は大好きでしたね。



それから阪神タイガースが優勝したときは、道頓堀に飛び込んで命を落とされたかたがいたのではなかったでしょうか。

スカイラインなどのデザインが変わっていくツイートもありましたが車のことはさっぱりわかりません。

「ディスコ」といえば、いまは「ディスコード」ですが、昔は「クラブ」(踊るところ)のことだったんですよ。


そのほかまとめ関連の記事はこちら
【えっ同じ人?】ビフォーアフター【大変身】

たまごっち新作『Tamagotchi Uni』7月15日世界同時発売【Wi-Fiでお出かけ】


ads特Pなら、手間をかけずに副収入「特P」

タイトルとURLをコピーしました