日本にも爆誕!運転席のない自動運転タクシーや過疎地で活躍する自動運転バス

日本にも爆誕!自動運転タクシーや自動運転バス

ここでは、自動運転のタクシーってなに?という人向けに、ホンダとゼネラル・モーターズ、クルーズが2026年に自動運転タクシーのサービスを開始する予定とのニュースをご紹介いたします。

自動運転のタクシーやバスが普及することで、人手不足が解消されたり過疎地の交通手段が確保されるといいですよね。

日本にも自動運転タクシー登場!2026年東京でスタート

2023年10月19日、本田技研工業(ホンダ)は米ゼネラル・モーターズ(GM)と米クルーズとで2024年に合弁会社を設立し、2026年に東京都内で自動運転タクシーのサービスを提供する予定。

日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始予定 – HONDA公式



3社共同開発の自動運転専用車両「クルーズ・オリジン」は運転席がなく、乗客が乗る車内は対面6人乗りとなっています。

この自動運転タクシーは、条件つきで無人運転「レベル4」で運行する予定。
利用者は、スマホアプリで配車から決済まで手続きすることができます。

まず、試験的に東京都内で運行し、いずれ地方にも広げていく方針だそうです。

昨今タクシーやバスの人手不足が問題になってきていますが、そういった社会問題の解決にも貢献することになるといわれています。
※無人運転のレベルをあらわす「レベル4」とは、システムが操作する無人運転のことで、完全無人運転である「レベル5」の一歩手前にあたります。

地方では続々と自動運転バスの実証実験スタート

静岡県・松崎町で自動運転バスがスーパーと住宅街を結ぶ

2023年10月17日、静岡県・松崎町ではすでに自動運転バス「さくらっぱ号」が実証実験されています。

この自動運転の小型バスは定員8人、最高時速19㎞でスーパーと住宅街を結んだ公道を走っています。

この自動運転バスは、静岡県沼津市内の遠隔コントロールセンターで運転が管理されていて、必要に応じて運転を補助する乗務員がいる自動運転「レベル2」での運行となっています。

いずれは「レベル4」である、「乗務員が運転席にいない無人の自動運転バス」を目指す方針です。高齢住民の足変わりに、また過疎地の交通手段確保に期待が集まります。

JR西日本とソフトバンクの隊列走行する3台の自動運転バス

2023年11月、JR西日本とソフトバンクは、自動運転バスの実証実験を広島県の公道で開始する予定です。

このバスは、3台のバスが隊列走行する、ちょっと変わった自動運転バスです。

自動運転ですが、先頭のバスのみ運転補助員が乗車し、後続のバスは完全な自動運転で隊列走行します。

ソフトバンクの5G回線などを活用し、車同士が互いに通信し距離を保つ仕組みになっているのだそう。

新潟県佐渡市や弥彦村でも自動運転バスの実証実験

2024年1月から、新潟県佐渡市でも自動運転バス「きらりうむ」の実証実験が開始されます。

こちらのバスは、運転手を含め16人乗りのEV車のバスで、乗降の補助や安全確認をおこなう運転補助員が乗車する「レベル2」での運行の予定です。

ルートは、「きらりうむ佐渡」を起点に2コースを1日2往復します。


新潟県は弥彦村でも2023年12月から公道で実証実験が開始されます。こちらも、運転補助員が乗車する自動運転「レベル2」で運行される予定です。2024年度に本格的に始める方針とのこと。

建設現場では400km離れたところでAI無人重機が活躍

こちらは、工事現場でのAI無人重機の活躍です。

重機14台“無人作業”ダム建設をAIで“自動化”人手不足対策にも(2023年10月18日)ANNnewsCH – YouTube

出典:YouTube

神奈川県小田原市の管制室から400km離れた秋田県・成瀬ダムの建設現場にある重機を遠隔操作しています。

人間が遠隔で重機を操作するのではなく、プログラムを送信。AI自ら、最も効率的なルートを設定して動いているのだとか。GPSですべての位置を把握しているのでぶつかる心配もありません。

昼に人間、夜は無人機で作業できるので、人手不足が深刻化する建設業界を救うことになるだろうとのことです。

トラック運転手不足も無人運転で解消!?

2年前のニュースですが、すでに無人トラックの隊列走行は存在していたようです。

運転手1人でトラック3台が・・・高速道で隊列走行 ANNnewsCH – YouTube

1台目は有人で、2台目と3台目のトラックが無人です。

「トラックの隊列走行は長距離トラックの運転手の人手不足を改善するほか、車間距離を狭めることで風の抵抗が減り、燃費の改善にもつながることから、政府が成長戦略の一環として5年前から続けている取り組み」なのだそうです。

さいごに

記事で取り上げた地域以外にも、山梨県富士吉田市でも自動運転のEVバスの実証実験を10月21日から開始。フランス製の11人乗り自動運転EVバス「ナビヤ アルマ」がかわいいです。

新宿でも自動運転バスが運行、苫小牧市内では自動運転バスの試乗会など続々と自動運転の実証実験がおこなわれているようです。

外国ではすでに完全自動運転のタクシーが走っているようです。初めてみたときは衝撃的でしたね。あれ、Cruiseってこの記事で紹介した自動運転タクシーの共同会社じゃないですか?🙀


ads【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


路線も時刻表もない、予約されたバスのルートをAIがつくる乗り合いバス

関空が世界で最も危険な空港の1位に選ばれてしまう


タイトルとURLをコピーしました